top of page

​ホリスティックケアについて

よくある質問

 ・料金がどのくらいかかるのでしょう?

   まず初診料1500円 再診料500円がかかります。どの治療を組み合わせるか、ペットの大きさなどによりますが、

   初診での治療は、1万円あれば十分かと思います。

   再診においては、その都度変わりますが、大体平均3000円~10000円程度です。

​   なるべく継続して治療していただきたいので、ご予算についてはご相談に応じております。

・1回でも相談だけしてみたいのですが?

    とりあえず、ご相談という形でも可能です。

   初診料(1500円)と、相談・カウンセリング料30分(2500円)かかります。

 

・1回でも効果がありますか?

   基本、無いです。代替療法というのは、体質を変えていく治療でもあります。

   症状が最近のものほど、早く効果がでるように感じます。

   例えば、昨日から足が痛そうという子であれば、1回の鍼灸で治癒することが

   ありますが、何年も前から繰り返し痛む。という子は、週1回の治療を

   4回程度行い改善の度合いを診ていくことになります。

 

・今、通院している病院や薬と併用しても大丈夫でしょうか?

   大丈夫です。むしろ、西洋薬の副作用を軽減したり、改善が早まることがあります。

 

・副作用はないのでしょうか?

   漢方薬では処方を誤ると、軽い副作用があることがありますが、

    必ず、診察してから体質にあった漢方薬を処方しますので、問題はありません。
   そのほかの代替療法に関しては副作用はありません。

   ただ、好転反応といって、身体が自身の自然治癒力が上がるための準備として、

   不要なものを体外に排出しようという働きがはじまります。(デトックス)

   その際に、まれではありますが、軽い下痢、疲れたように眠る、食欲が落ちる

   ということがありますが、通常1日程度で治まりますので、心配はありません。 

 

・ガンは治りますか?消えますか?

    残念ながら、癌を消し去るような魔法のような治療ではありません。

   ただ、抗がん治療中の副作用の緩和や、癌の末期で、少しでも元気にしてあげたい、食欲だけは落ちないようにしたい。

   などQOLを上げる効果は確実にあります。(主に鍼灸や漢方・サプリメントなどを組み合わせます)           

   治療の結果、本人の精神状態が安定し、免疫力などがあがり、癌の進行を遅くしたり最期まで元気に過ごせて

   ご飯も食べれたと報告を下さる飼い主様も多いです。

 

・遠方なので、写真やメール等での治療や処方は可能でしょうか?

   その子の身体を直接触ったり状態を感じたりすることが私の治療方針のため、初回のみは必ず来院をお願いしております。

   2回目以降はご相談に応じてます。

 

・カードでのお支払いは可能でしょうか?

   5000円以上、VISA MASTER 楽天カード でのお支払いが可能です。

 

 

                        その他、ご質問はお気軽にお電話で

bottom of page